商品の詳細
epiphone japan エピフォンジャパンのレスポールカスタムLPC-80になります、日本製のエピフォンは70年代後半から80年代後期までマツモク工業が製造、80年代後半にオービルブランドが立ち上がり、富士弦、寺田楽器が製造。1998年からオービルブランドがリニューアルしエピフォンジャパンになりました。80年代後期から90年代のエピフォンは韓国製、もしくは中国製になります。こちらは製造は日本のフジゲンになります。日本製エピフォンのレスポールの見分け方はマツモク、フジゲン、寺田、共に、アジア物と違い、ギブソンベッド、トラスロッドカバー2点留めで、よりギブソンに近い型で、シリアルが数字6桁マツモクは6桁または7桁、ペグにmade in japanの記載あり。マツモクはEのロゴがあります。1999年購入 シリアル9083xx 大きな打痕、傷やダメージ無く、年代のわりに概ね綺麗です。多少小傷、ゴールドメッキ剥がれあり。エスカッション交換あり。ヘッド裏に塗装補修1箇所あり。あとは純正 ピックガード欠品 多少ネックそりあり。トラスロッドは十分余裕あり。フレットは7.8割残りあり。もともとそんなに高いフレットではありません。弦は古いので張り替えが必要です。オービルバイギブソン、オービル 、エピフォンジャパンは評価が高く、ジャパンビンテージとして現在価格高騰しており、楽器店などでは定価超えしています。今後も値が上がり入手困難になると思われます。現在の物価高では当時の定価では、まず製造出来ない素晴らしいクオリティだと思います。純正のソフトケース付属しますが、汚れありのため、おまけ程度と考えて下さい。希少なギターです。この機会にぜひ!※大幅値引き対応不可。高額商品になりますので、購入意思の無い冷やかしコメントは厳禁と致します。 #日本製 #epiphone japan
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>ギター>>>エレキギター |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
ブランド: | エピフォン |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 愛媛県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
すぐ届きました!この値段であれば大満足です。子供も大喜びです!
- チャタ116
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ギター
-
-
2
フィッシュマン ブリスト 510MXH
ロッド
¥18,096
-
4
専用★HERMESツイリー★1本★
その他
¥11,400