商品の詳細
#花の荒田西洋料理#花の昭和の料理本#花グルメをよむ #花本をよむエスコフィエ・フランス料理 LE GUIDE CULINAIRE 柴田書店1979年 訳 角田明 26.5×19×8ほど1428ページの辞書のように分厚い料理本。ヤケすれシミ反り等あります中は書き込み等はなく読んで頂くに支障ないかと思います外周は天だけ金色です巻頭に秋山徳蔵 宮内庁司厨長が寄せた推薦の言葉巻末に料理用語、項目別索引。索引だけで100頁以上あります原著初版は1902年の刊行。フランス料理のバイブルとして、すでに1世紀の時を経た今もなお、多くの料理人の技と心の支えになっています。いくら讃辞を書き連ねてもなお足りない名著。そんな料理書が存在するでしょうか?しかし、この一冊だけは、そのように形容することが許されると思います。貴方が西洋料理、とくにフランス料理に関わるか、その道を志すのであれば、本書を無視して通過することは不可能です。柴田書店から翻訳刊行された本書に、当時マキシム(パリ)の社長で、オーギュスト・エスコフィエ協会会長であったルイ・ヴォーダブル氏は、次のように言葉を寄せてくれています。「エスコフィエ・フランス料理は、料理にとって、言語に対する文法や辞書のようなものである」と。収録された調理法は実に5000種類。ここにフランス料理の全ての基本が語られています調理は日本を代表する偉大なグラン・シェフ、井上幸作氏。ほかにピエール・カシェ、浅野和夫の2氏が担当しました。協力 マキシム・ド・パリソース ポタージュ スープオードブル 魚料理 肉料理ジビエ ポワッソン ヴォー家禽 サラダ パテ レギュムアントルメ サンドウィッチコンポート コンフィチュールジュレ ほかレシピ 西洋料理 作り方ホテル レストラン シェフ伝統 コース料理 #花の荒田西洋料理エスコフィエ フランス料理名作選#花の昭和の料理本たいめいけん#花グルメをよむ専門料理 ダンチュウ きょうの料理 オレンジページシェフ 辻調理師専門学校#花本をよむ
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>趣味・スポーツ・実用 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 大阪府 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
最新のクチコミ
半額以下のバーゲン本・お買得商品だったので孫に数冊まとめて購入しました。 ネイティブスピーカーの発音なので良いと思います。 歌も入っていているので楽しんでいます。 音絵本が気に入ったのか、孫も繰り返し使っています。 丈夫な作りなので孫が少々乱暴に扱っても大丈夫だと思います。
- スイカっち
- 35歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
年長になって数を足したりすることに興味が出てきたので購入。面白そうに取り組んでますのでいい教材です。
- やまちゃんRAKU
- 23歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
趣味・スポーツ・実用
-
-
1
ナチュン・ムシヌユン 全巻
その他
¥5,100
-